2022.02.21 清水 礼子 ミニ雪まつり またまた猫ネタですみません。少し気温が高くなり、道路の除排雪もすすんで、車も運転しやすくなりました。でも、まだまだ雪は降るんだろうなーとか思いながら小さい雪だるまを制作。せっかくだから腕もつけて雪像風に(と言っても、制作時間5分の物ですが)にゃんずの反応が楽しみで、見せてあげました。ふんふん言いながら、ゆっくり近づき、ペロッと雪をなめてました。形よりも冷たさが気に入ったようです。 2022.02.15 清水 礼子 うちのニャンズ 大変ご無沙汰しております。気が付けば毎日仕事に追われ(?)前回ブログから1か月以上たっています。北京オリンピックも後半となり、ロコソラーレの「な~るほど~」に癒されそして、うちのニャンズも毎日元気に過ごしております。先日の大雪のあと、家の前の除雪で筋肉痛になりながらニャンズと遊んでおりました。抱っこが嫌いなので、暴れるニャンズを取り押さえて写真をパチリちょっとぶれてますが、それもご愛敬かと・・・ 2022.01.11 清水 礼子 あけましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願いいたします。2022年が始まって数日たちました。朝一番に銀行に寄り、「1番」札を取りました。何となくいいことがありそうなそんな一日です。ちなみに、今年のおみくじは「末吉」でした。ビミョー 2021.12.10 清水 礼子 ホ・タ・テ 昨日、旦那のお友達からホタテを頂いちゃいました。実はホタテは少し苦手ですが、せっかくいただいたし活きもいいので、早速、調理開始少し開いていたところから貝柱に向かって一撃!みみの所と貝柱の所を取って塩もみし、バター醤油でジュワジュワ炒め、おいしくいただきました。 2021.11.26 清水 礼子 やったー!! 新しいヤツ~ 寒いですね雪降ってますもんね~実は、すべての年代の500円玉を集めていまして、新しい500円玉が11月に流通し始めているとうわさで聞いていて、令和3年の新しいのが欲しいな~と思っていました。そうしたら、遊佐さんが「500円玉2個あるので両替」と言って渡してくれたものの中にありました!!新しいヤツです。遊佐さんに興奮して「新しいヤツだ~」と言ったら、新しい硬貨が出ていることを知らずにいたらしいです。彼女らしいですね 2021.11.22 清水 礼子 寝心地サイコー 10月某日は、工務の方の誕生日でした。そんなにお高くないものでプレゼントしようとなり、何が欲しいか聞いてみたら釣りに行くときに車の中でまったりできるマットが欲しいとのことインターネットで、よさげなものを注文!ぽちっとしました。本人にあげるより先に私達で試してみましたら、寝心地サイコーでしたよ♡そのあと、工務の方にあげたら、とっても喜んでもらえました。 2021.11.01 清水 礼子 今年最後の 先週の金曜日にワクチン接種2回目(モデルナ)を打って、腕が痛いです。熱なんか出るもんか!!と思いながらもしっかり発熱し、土日は撃沈しました。2日間寝すぎなくらい寝て、今日は元気に今年最後のゴミ拾いの日です。昨日雨が降ったせいで路面は濡れていましたが、たくさんのゴミを拾いました。これから雪が降ってくるので、しばらくゴミ拾いはお休みです。 2021.09.16 清水 礼子 ファースのねこパン 朝晩の冷え込みに秋の気配を感じてきましたね今月23日の秋分の日に、札幌市東区北16条東13丁目1―21で構造見学会を行います。それに合わせて、去年新築していただいた ベーカリーフラッシュサウンドさんにお願いしまして、ネコ型のパンを作っていただきました。やっぱり、ファースのキャラクター猫を感じてほしいので、お面を作ってみましたよ本物のファースのねこは左手を上げている招き猫スタイルですが、今回は顔だけのパンなのでねこに少し手を加えてしまいました。かわいいですぅ~~♡♡当日少しですがご用意していますので、ぜひご来場ください。見学会場 札幌市東区北16条東13丁目1―21構造見学会 9月23日 10時~16時まで 事前のご予約のご協力をお願いします。今回のねこパンを作っていただいたのは、ベーカリーフラッシュサウンド札幌市東区北28条東7丁目1-2定休日 月曜、他不定休です。とてもおいしいパンですよ 2021.09.01 清水 礼子 さわやかな秋空の下 暑くも寒くもないさわやかな朝です。毎月1日は会社の周りとご近所さんのゴミ拾いです。それにしても、吸い殻が多い!!!マナーが悪すぎます。だから愛煙家はどんどん肩身が狭くなってきます。TVでもやってましたが、ポイ捨てをした人を見つけたら超能力で本人に返したい!!(面と向かっては怖いので、安全圏で)本当にそう思いますでも、きれいになったと思うのでさわやかな気持ちです 2021.08.17 清水 礼子 墓と鹿 1年ぶりの帰省で、なんだか両親が小さくなってきたな・・・という感じでした。でも、お盆ですから、母と一緒にお墓参りをしに行きました。お墓は、文化財でもある国泰寺にあり、山が近くキツネがよく出てきます。と、思っていたら、今年は鹿が多くてお墓のすぐそばまで来て草を食んでいました。逃げないんだねーとおしゃべりしながらお墓掃除をして帰ってきましたよ ≪ スタッフブログTOPへ ≪ 1… 8 9 10 11 12 …15 ≫ 146 件 [ 91 - 100件目 ] 最新記事 最新記事 2025.01.29安全衛生協力会と新年会 2025.01.28遅くなりましたが、 2025.01.28今日ドキッ 2025.01.23テレビクルー!! 2025.01.22あけましておめでとうございます スタッフ スタッフ 檜山 俊介(36) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(146) 遊佐 美加子(87) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS