2022.07.09 清水 礼子 外壁チェーンジ!! !!あっつい外壁を変えたお客様に「ブログに載せていいですか?」とお伺いしたところ快くご了承いただきましたので安心して書けます。赤いレンガ色の外壁だったS様邸ご主人と奥様とショールームに来ていただき「これ!」というものを選んでいただき、改修工事をしました。私は改修後を見ることが少ないのですが、「きれいになったから見てほしい」と言っていただき、それじゃあということで、本日お日柄もよろしかったので行きました。本当にきれいになっていて、明るくなっていて、ご本人様もとても喜んでいただけました。こんなに喜んでいただけるととてもうれしくなりますね。また頑張ります。 2022.06.25 清水 礼子 ねこパンパンパン 今日は雨が降っています。本州以南は猛暑日だとか本格的に夏に向かっています。昨日 パンをもらいました。ネコのパンです。はちわれちゃんです。焼いて食べてみました。はちみつで顔を描いてみたけれど、へんちくりんな顔になってしまいましたがそこは、ご愛敬ですねチョコの所はほんのり苦く、ナッツも入っていて触感も楽しかったです。空き袋の方はうちのにゃんずがカサコソ遊んでいました 2022.06.18 清水 礼子 姉の自宅 キッチンリフォーム 厚岸にある、姉宅のキッチンを取り換えることになりました。色々相談されて(ショールームがないんですよ~)クリナップキッチンをお勧めしましたよあれを付けたら、これを付けたら、あ~予算オーバーなんてことをやり取りしながらついに設置完了したそうです。ブログに載せたいから、ビフォーアフターの写真をお願いして送ってもらいました。すごく喜んでもらって、ヨカッタヨカッタお盆に帰ったら使わせてもらおうと思います。 2022.06.11 清水 礼子 今年も 雲丹 うにうに 夏がちかづきつつあるこの季節は海産物もおいしいそして、今年もうにうにのウニを頂きました。昨日テレビかラジオで聞いたけど、6月からウニがおいしくなるとか去年さばいたはずなのに忘れてしまったので、YouTube先生にお願いしてレッツ!うにうにまだ動いている~口の所をまるくはさみで切って半分に割って内臓をあらかた取ってスプーンでぺろんそれをご飯に乗せて醤油を少々おいしゅうございました。今年は、うにかまぼこももらったのですが、それは今晩のつまみとなる予定です。 2022.06.06 清水 礼子 とうとう買ってしまった 寒いです。6月なのにストーブ付けてます。土曜日お休みだったので、掃除の日です。ネコの毛がたくさん落ちるので、本当はもっとこまめに掃除した方がいいとは思うのですがマンガ読んだりゲームしたりで忙しいので週末にまとめてやっています。そして、ネコは毛玉などをよく吐き戻します(汚くてすみません・・・)その戻したやつをふき取るのですが、すぐ気づいたときはあまり汚れは残りませんが時間がたったヤツは強烈です。そこで、アイリスオーヤマのリンサークリーナー!!うわさで聞いて、「ほしいな~ほしいな~」と思いつつもなかなか手が出ませんでしたが、白いネコが例のヤツをやってしまったときに「うん。買おう」と思いポチリ説明書を読んで水を入れ、電源を入れたら、なかなかの大きな音うちで使っている掃除機よりも音は大きいと思います(ネコが逃げました)最初、水だけでやってみてまあまあ落ちたのですが、マジックリンを持ってきて少しこすりつけてもう一度チャレンジきれいです。とってもきれいです。そこだけ廻りの汚さが目立ってしまいましたが、それは少しずつやろうかなと思います。お掃除中、にゃんずは「何!大きな音出して!」と梁や戸棚の上から不満げな顔でいました 2022.05.28 清水 礼子 最近のヤツは・・・ 今日は雨が降ってちょっと肌寒いです。先日、パソコンのキーボードにカップ麺の汁をこぼしてしまって、キーがきかなくなったと言われ新しいのを買うとのことなので、それならその前に分解清掃してみようと。いざ、ドライバーを持ち、ちょこちょこシールに隠れているネジを順調に探し当てて外していきました。あと、一か所だけとネジを見てみたら、精密機械やマザーボードあたりによく使われる星形のネジでそのドライバーは持っておらず、わざわざそれを買うのも何なのであきらめてしまいました。昔のキーボードは4~5か所だけネジで簡単に外して洗浄できたのに今のヤツはそれすらもできない。暗に「シロートは手を出すんじゃねぇ」と言われているようでショボンとなった出来事でした。ちなみに私が使っているキーボードは普通のプラスネジだけでした。機種によるんでしょうね。 2022.05.17 清水 礼子 小さな変更 こんにちは(^▽^)/初夏の風を感じながら、朝はストーブをつけている寒がりな私です。この度ホームページをほんの少しだけリニューアルしました。いつもは、社員ブログに工事のことを載せていましたが、工事ブログ専用ページが出来ました。まだ、更新はしておりませんが、最新工事や過去の工事の解説など載せていこうかと考えています。どんな工事ブログになるか、はたまたマメに更新できるのか、のんびりとお楽しみください 2022.04.20 清水 礼子 スマホケース リニューアル 暖かくなって衣替えの季節私のスマホにも着替えをと思い、我が家の娘たちをケースの一部にしました。と、言ってもカラーコピーですけどねいろんなバージョンを作って、春夏秋冬楽しむつもり・・・それにしてもかわいいですよね♡ 2022.04.18 清水 礼子 バナナは力の源です すっかり雪も解けてしまいましたね。うちのムードメーカーのくまちゃんが、バナナを食べながら元気もりもりだったので写真を撮ってしまいました。おいしいバナナでテンションマックスやっぱりバナナは元気が出ますね 2022.04.04 清水 礼子 春ですね あっという間に4月になってしまいました。去年からインスタグラムなるものを始めて、よくわからないのですが、何とか投稿してます。そのせいというわけではないのですが、最近ブログを更新するのを忘れてしまいましたm(_ _)mインスタの方には動画が投稿できるので、色々な動画を撮っていますが、やっぱりネコ・猫・ねこでござます。もしよろしければ、「hiyama-shimizu」の名前でやっていますので、見てやってください。そして、もっと良い投稿方法がありましたら、ぜひレクチャーしてくださいよろしくお願いします。 ≪ スタッフブログTOPへ ≪ 1… 7 8 9 10 11 …15 ≫ 146 件 [ 81 - 90件目 ] 最新記事 最新記事 2025.01.29安全衛生協力会と新年会 2025.01.28遅くなりましたが、 2025.01.28今日ドキッ 2025.01.23テレビクルー!! 2025.01.22あけましておめでとうございます スタッフ スタッフ 檜山 俊介(36) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(146) 遊佐 美加子(87) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS