2020.11.09 檜山 俊介 とうとう 雪です。皆さんはもう冬タイヤへの交換はお済みでしょうか?年内に建物を覆う予定の現場で、今月いっぱいで基礎を上げるつもりでいるのに・・・。夏場も雨、風の事は気にしなければいけませんが、冬場は+雪、気温の事も考えなければいけません。今回の雪はまだ、根雪にはならないと思いますが、気温が低く、雪が多いようだと工事に支障が出るので、小屋を掛けなければいけなくなります。天気予報を見る限り、週の後半は平年並みの気温に戻るそうなので、小屋の必要なさそうですが、寒暖差からの風邪、インフルエンザ、コロナウィルスにやられないようお気を付けください。 スタッフ紹介へ 檜山 俊介 仕事に対する考え・モットーは? 建てて終わりではない、育てる家づくり。 スタッフブログTOPへ 最新記事 最新記事 2025.04.02新年度です 2025.03.10新築住宅 建て方の動画をアップしました 2025.03.03ひな祭り 2025.02.21お詫び 2025.02.19基礎工事動画 配信開始 スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(151) 遊佐 美加子(87) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年04月(1) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
雪です。
皆さんはもう冬タイヤへの交換はお済みでしょうか?
年内に建物を覆う予定の現場で、
今月いっぱいで基礎を上げるつもりでいるのに・・・。
夏場も雨、風の事は気にしなければいけませんが、
冬場は+雪、気温の事も考えなければいけません。
今回の雪はまだ、根雪にはならないと思いますが、
気温が低く、雪が多いようだと工事に支障が出るので、
小屋を掛けなければいけなくなります。
天気予報を見る限り、
週の後半は平年並みの気温に戻るそうなので、
小屋の必要なさそうですが、
寒暖差からの風邪、インフルエンザ、コロナウィルスに
やられないようお気を付けください。