2022.09.05 菅村 啓太 #ひまわり畑 #8月27日 #砂川 #ひまわりなんて幻想だった #北海道子どもの国 #リフォーム? #外断熱 #気密 子どもの国のピラミッドの奥!【有料】 味噌ラーメン(名前忘れた エビあんかけ焼きそば チャーハン なかやさんち 北海道 アップルパイ ググるとすぐ出ます さっくさくやで たまたまお祭りやっていたよ 8月27日土曜日。息子が1歳の前に雨竜町のひまわり畑で写真とってたので・・・娘が1歳になる前にひまわり畑で写真を撮ろうとおもい行きましたよ・・・雨竜町のひまわり畑は先日終わっていたので砂川のひまわり畑へレッツゴーネットの情報ではまだ咲いているはず・・・ドキドキしながら向かいましたよ!!!なにもなかったの前に。。。ひまわり畑を刈っていた。。。( ゚Д゚)・・・どこにもひまわりなんてなかった。幻想でしたとりあえずそのまま北海道子どもの国へ。案外楽し!!息子が楽しい・・・遊びまわり。お昼は口福厨房おやつはナカヤ菓子店お祭りやっていたのでそのまま見に行って・・・また子どもの国戻って少し遊んで帰りましたとさ!などなど楽しかったです!おわり。 スタッフ紹介へ 菅村 啓太 仕事に対する考え・モットーは? 「衣食住」の「住」において、一人ひとりのお客様の家庭の笑顔を作れるように頑張ります。 スタッフブログTOPへ 最新記事 最新記事 2025.04.02新年度です 2025.03.10新築住宅 建て方の動画をアップしました 2025.03.03ひな祭り 2025.02.21お詫び 2025.02.19基礎工事動画 配信開始 スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(151) 遊佐 美加子(87) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年04月(1) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
8月27日土曜日。
息子が1歳の前に雨竜町のひまわり畑で写真とってたので・・・
娘が1歳になる前にひまわり畑で写真を撮ろうとおもい行きましたよ・・・
雨竜町のひまわり畑は先日終わっていたので砂川のひまわり畑へレッツゴー
ネットの情報ではまだ咲いているはず・・・
ドキドキしながら向かいましたよ!!!
なにもなかったの前に。。。ひまわり畑を刈っていた。。。
( ゚Д゚)・・・
どこにもひまわりなんてなかった。幻想でした
とりあえずそのまま
北海道子どもの国へ。
案外楽し!!息子が楽しい・・・
遊びまわり。
お昼は
口福厨房
おやつは
ナカヤ菓子店
お祭りやっていたのでそのまま見に行って・・・
また子どもの国戻って少し遊んで帰りましたとさ!
などなど
楽しかったです!
おわり。