HOME > スタッフブログ > 6ページ目

STAFF BLOG
スタッフブログ

TVドラマ

2024.03.18

遊佐 美加子

遊佐 美加子

TVドラマ

こんにちは☆遊佐です☆

今、周囲ではインフルエンザBが流行中ですね。

そして、はしかも流行る可能性が高いとニュースで見ました。

予防方法は、予防接種することしかないそうです。それか罹って免疫があるか・・・

水疱瘡やおたふくもそうですが、大人になって罹ると大変なことになる感染症は、子供のうちに罹っておくのがいいよなと

感じました。

私は大体罹りました!水泳教室に通いたいと言って申し込んだ年の夏に水疱瘡・・・( ノД`)シクシク

すごく残念だった記憶だけ残っています。


先日、TDY(TOTO、ダイケン、YKKAP)ショールームに行ってきました。

水廻りはやはりTOTOさんが強いですね。

特に、トイレはTOTOの商品が良いと話される方が多い気がしています。


窓に関しては、我社の最近の新築ではYKKさんのAPW430というトリプルガラス仕様の窓を使っています。断熱性が全然違うよなーと現場で体感しております。


館内を見ながら、ダイケンさんのフロアに行くと、見たことがある内装の写真があるなーと思ったら、ドラマで使われていた内装の写真でした。

恋する警護、見てました!!ダイケンさんの内装材が使われていたようです。

ポスターのように、こんなところにこれを使ったんだよーと教えてくれると、内装を考える参考になりますよね。

カタログやサンプル帳で見ていても、広い範囲になった時の想像はなかなかつかないと思います。

差し色でこんな色を持ってきたら、こんな雰囲気になるのかというのも目視できるので、面白いなと思いました。


新築を考えている方や、リフォームでお部屋の雰囲気を変えたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

ほくでんからのお便り

2024.03.07

遊佐 美加子

遊佐 美加子

ほくでんからのお便り

こんにちは、遊佐です!!

周囲ではインフルエンザB型が流行っているようで、学級閉鎖にもなっているところがたくさんあるとニュースで見ています。娘の学校も学級閉鎖になっているクラスがあります。怖いですね(;´・ω・)

私は元気ですけどね・・・笑


先日、自宅にほくでんからのお便りが届いていました。

ほくでんで契約をされているお宅には届いているかと思いますが、中身を読んでみると・・・?

チョットイミガワカラナイ😢

私だけではないはず!と勝手に思い込んで、ほくでんに聞いてみました。


1、今契約されているプランから変更のない場合は、今のプランのまま単価が変わって継続する。

2、プランの見直しをして、変更があれば希望プランに変更


とのことでした。

ただ、今現在「eタイム3」や「eタイム3プラス」というプランにご加入のお客様は、すでに新規加入が終了しているプランの為、他のプランに変更したけどやっぱり元のプランが良かったからと戻すことができません。

FASの家はオール電化をお勧めしている為、新築当時は上記2プランどちらかで契約していることが多いかと思います。

4月からの新規加入は「エネとくスマートプラン」というプランになるとのことなので、詳細が知りたい場合はほくでんHPやお客様窓口もありますのでお問い合わせください。


併せて、電気を自家発電、自家消費する時代へ移行してきております。太陽光・蓄電池セットが一番効率が良いのはお分かりかと思いますが、太陽光のみ・蓄電池のみでも設置することができます。

7、8年前より性能も良くなり、価格も下がってきております。

停電時には、全負荷型の蓄電池だと勝手に蓄電池からの供給に切り替わり、普段と変わらない生活ができます。

夜に停電が起きた場合には、真っ暗な中に明るい家がある、という状況ですね。すごいです。


屋根の形状や立地条件等で設置ができないこともあるかもしれませんが、興味のある方は一度ご相談ください☆


文字ばかりですみません!!

次は写真撮ってきます!!





お気軽にお問合せください!

お問い合わせ・資料請求

Tel. 011-784-8133
FAX. 011-784-8130

TOP