2023.11.13 遊佐 美加子 素敵なカーテン♬ こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ遊佐です。皆様、タイヤ交換はお済ですか?先日、朝起きると白い・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ雪もハラハラと舞っている・・・外さむっ!!と、一瞬焦りましたが、まだまだ大丈夫そうですね!タイヤ交換は終わりましたが!冬、嫌です・・・昔は好きだったんだけどな~そんな寒い冬でもFASの家はあったかくていいですよ~(=゚ω゚)ノ夏も涼しいし(´艸`*)今年の夏は特に湿度が高かったので、点検などでお客様のところに伺った時に、家の中が快適~☆とおっしゃっていただけて嬉しかったです💛今日は先日リフォームを行ったお家のオーダーカーテンを紹介します。遠方のお客様でしたが、好みの色などを聞いてサンプルを取り寄せたり等して決めた一枚です。レースも一緒に頼みました!刺繍が入ったタイプのレースカーテンですので、とっても素敵に見えました。カーテンも色味が凄く素敵で、お客様も感動されていました。今回はいつもお世話になっている、リビングサプライ様のオーダーカーテンです。ショールームにはたくさんのサンプルがあって、見れば見るほど迷ってしまいます。カーテンが変わるだけでお部屋の雰囲気も変わりますよ!特に、お日様がよく当たるところは色あせや劣化が進んでしまいます。気分転換に、リビングのカーテンだけでも変えてみませんか? 2023.11.06 遊佐 美加子 収穫の秋 こんにちは(´艸`*)遊佐です。とうとう11月になってしまいました。事務所の中は25度もあるのに、寒いと言って膝に毛布を掛けている方がいます。その方の横で、私は半袖です(笑)だって、暑いんだもん(笑)11月になると毎年、お野菜の収穫に訪れる場所があります。それは・・・我社で建てていただいた農家さんのところです。毎年たくさんのお野菜を収穫させてもらい、ありがたいことです。今年は夏の猛暑で野菜の高騰が続き、買うのを躊躇してしまう金額ですよね( ノД`)シクシク…子どもたちも連れて、畑で収穫させていただきました!風が強くて、気を抜くと袋が飛ばされ、体ももっていかれそうなくらいでしたが、寒いというほどではなかったのが幸いでした。収穫させていただいたお野菜で、車の中はパンパン(笑)帰ってから、さっそくスープと焼きネギを作りました。とっても美味しかったです!!!スープは1日で無くなりました。毎日美味しいお野菜をいただけて幸せですヾ(@⌒ー⌒@)ノまだ残っているお野菜ありますよ~。遊びに来たらお土産あるかもですよ~。 2023.10.31 清水 礼子 にゃんず 4歳になりました ちょこちょこブログに登場するうちのにゃんずですが、10月19日に4歳になりました。黒い長毛の子は、ふわふわなので「ふわこ」。通称ふーちゃんです。女の子です。白い子は、頭のところだけ数本黒い毛があったので「百(もも)」。女の子です。2匹は姉妹で八雲生まれの保護ねこちゃんです。なぜ誕生日までわかるかというと、二人のママが保護されて、保護施設で生まれたのです。八雲から札幌の「つきねこカフェ」にお引越しをして他にもう2匹いた4姉妹でした。まえに飼っていたにゃんこが天に召されておよそ1年後に出会ってしまい、ビビビっときてうちの子になって3年半になりました。ふーちゃんはビビりでおやつが大好きで、おやつが欲しくなると大声を出してアピールしまくりでついつい甘やかしてしまいます。ももちゃんはビビりの甘えん坊で、なでなでしてほしくてうろうろしますが、こちらから抱っこしたりすると、いまだに逃げ回ります。二人ともあまりにもビビりなので、他の人に会うと、ふーちゃんはブルブルと震えまくり、ももちゃんはこの世の終わりのような大声を出して必死で逃げ回ります。前に飼っていたにゃんこと全然性格も違いますが、かわいいなぁと毎日癒されています 2023.10.24 清水 礼子 スイーツビュッフェとサンワカンパニー 先日、サンワカンパニー札幌ショールームができたので遊佐さんと二人で見学に行ってきました。(予約は遊佐さんがしてくれました)まあ、見学の前にはランチでも・・・となるわけで、ルトロワにある、スイーツビュッフェに行ってきましたよ。スイーツビュッフェといってもランチメニューもたくさんあり、ピザやカレー、パスタにオムライス、さらには唐揚げやサラダなど充実してました。もちろんスイーツも充実していて全部制覇したかったけど胃袋の容量にも限りがあり、全部はムリでした。でも、「あとチョコフォンデュだけ」とか「ソフトクリームくらいなら」とか言いながら結構ぱんぱんになるまで食べましたよ。おなか一杯になり、腹ごなしもかねてサンワカンパニーのショールームに向かいました。無人のショールームということで、予約は必須です。入ってすぐに大きなモニターがあり、リモートで受付と館内の説明を聞き、あとはご自由に見てくださいというスタイルでした。写真も撮っていいですよと言われていたのに、すっかり忘れて夢中になってしまいましたよステンレス仕様のキッチン、洗面ボウル、収納付き鏡、ポスト、タイル、置き型の浴槽など結構種類がありました。フロア自体はそんなに大きくないのでじっくり見ても30分くらいかなと思います。一度見に行かれてはいかがでしょう?サンワカンパニー 札幌スマートショールーム札幌市中央区 北二条西4-1札幌三井JPビルディング 17F営業時間 10:00 ~ 17:00必ず予約してくださいね。 2023.10.23 菅村 啓太 北海道伊達市 桧山建設の菅村です!最近伊達市にリフォームの仕事で行っております。最初伊達と聞いたとき伊達時代村?と聞いた私です。そちらは登別市中登別町・・・どこにも伊達ってないやん。。。なんでなんでなんでー室蘭のもっとおくの方でした。北海道 でっかすぎで 全然行ったことないところが多い・・・小さい頃に洞爺湖にいったことあったかなー程度なので・・・峠など自分の運転で行くとキョロキョロしちゃいます。最近風景が好きになってきた私です。写真色々アップしておきます 2023.10.20 菅村 啓太 旭山動物園 お久しぶりです。桧山建設の菅村です!すごい久々のブログです。最近 ふと・・・旭山動物園に行きたくなったので行ってきました!1時間40分ぐらいでさくっといけました!円山動物園最近動物少なくて・・・ガォーがいないと小僧・・小象より肉食動物が見たい時期の娘さんガォー!キリーン!とか楽しくいってくれるので!こっちも楽しくなりますよね!とてもかわいい肉球・・・みんなで楽しくいってまいりました!沢山写真あるので・・・事務所にいるときはブログ書くはず・・・ 2023.10.18 遊佐 美加子 初冠雪って!! こんにちは、遊佐です(=゚ω゚)ノ昨日の朝起きたらびっくり、中山峠で雪がΣ(・ω・ノ)ノ!手稲山にも降ったようですね。ついこないだ峠越えたばかりで、もう雪かーというなんとも言えない気持ちになってしまいました。冬タイヤの時期ですね。今年は早く変えてしまおうか・・・勿体ないな・・と毎年葛藤する時期です(笑)今日はリフォームの写真を載せることにしました。外壁、屋根塗装のビフォーアフターをぜひ見てくださいね。塗装の良い所は、自分で好きな色を選ぶことができる点です。ただ、サンプルの小さい範囲とお家の大きな範囲とでは若干印象が違って見えるので、たっくさん想像してもらえると楽しいかと思います!!外壁の貼替までは予算がない、今の色が気に入っている、でもメンテナンスがしたいという方は、ぜひぜひご相談ください。塗装はこれからの時期はできなくなってしまいます。来年の春から始められるように、冬の間にお話しできたら嬉しいです(*^-^*)それではまた☆☆☆ 2023.10.16 遊佐 美加子 すっかり秋 こんにちは、遊佐です(≧◇≦)暑い夏から、気付けばすでに秋になっていました。食べ物がおいしく感じるのは秋のせいだったんですね(´艸`*)ウマウマ久しぶりに事務所で過ごしていたので、これはブログを更新せねばとパソコンに向かいました。先週の土曜日に、子供たちと何年ぶりかの円山動物園に行ってきました。子どもたちは保育園や学校で行っていたのですが、子象見に行こう!!という話になり、朝から行ってきました。マップを見ながら今ここ、次こっち~と子供に案内されながらゆっくり見て回りました。ちょうど10時半から子象を見れるということで、長ーい行列に並びました。実際は20分ほどで入館できました。いましたよ!!ぞうさん!!子象!!!親と比べれば小さいですが、重いんだよなーと思いながら見ていました。やっぱり動物っていいですね。かわいいです。癒されます。個人的にはパンダが見たいです。でも飛行機乗ってまでは行けないですねー。北海道に来てくれないですかね、パンダさん。息子が大好きなので(ぬいぐるみ買わされるくらい)一緒に見たいです。秋の晴れた日、動物園最高です!!湿度がないから臭いも気にならないし、まだソフトクリームも美味しく食べられるし!どこか穴場の公園とかあったら教えてほしいです。現場近くとか、すぐ公園を探してしまいます。今は農試公園に行きたいと思っています!それではまた、ブログで会いましょ~(^O^)/ 2023.10.12 清水 礼子 豊かな香り 先日お客様宅へおじゃまして、今後の工事方針など打ち合わせにお伺いしたときに、コーヒーを入れていただきました。あまーい香りと飲んだ後にはナッツの香ばしさが口にひろがり、なんとも雅なコーヒーブレイクでした。とってもおいしかったので、コーヒーの種類をお聞きしましたら、コーヒー豆を分けていただいちゃいました♡事務所でも優雅なコーヒーブレイクしちゃいまーす 2023.10.05 清水 礼子 免許更新 昨日の夜中の雷はすごかったですね私も猫も目が覚めるくらい大きな音がしていました水曜日にお休みをいただいて、免許更新に手稲試験場まで行ってきました。久々の、チョーひさびさのゴールド免許です。ただ、いつも思いますが、写真は気に入りませんね講習も30分で終わるのですが、優良講習はネットで受けることもできたらしく、時間まで待つことなく交付されたので、失敗したなーと思いました。マイナンバーカードも必要になりますが、はがきにあるQRコードを読み取って講習をいつでも受けられるシステムらしいです。今度の更新講習の時にはやってみようと思います。(それまで安全運転ですね)帰りは、おひるごはん代わりのたこ焼きを買って帰りましたよおいしゅうございました。 ≪ スタッフブログTOPへ ≪ 1… 6 7 8 9 10 …37 ≫ 366 件 [ 71 - 80件目 ] 最新記事 最新記事 2025.04.02新年度です 2025.03.10新築住宅 建て方の動画をアップしました 2025.03.03ひな祭り 2025.02.21お詫び 2025.02.19基礎工事動画 配信開始 スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(151) 遊佐 美加子(87) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年04月(1) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ
遊佐です。
皆様、タイヤ交換はお済ですか?
先日、朝起きると白い・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ
雪もハラハラと舞っている・・・外さむっ!!
と、一瞬焦りましたが、まだまだ大丈夫そうですね!タイヤ交換は終わりましたが!
冬、嫌です・・・昔は好きだったんだけどな~
そんな寒い冬でもFASの家はあったかくていいですよ~(=゚ω゚)ノ
夏も涼しいし(´艸`*)
今年の夏は特に湿度が高かったので、点検などでお客様のところに伺った時に、家の中が快適~☆とおっしゃっていただけて嬉しかったです💛
今日は先日リフォームを行ったお家のオーダーカーテンを紹介します。
遠方のお客様でしたが、好みの色などを聞いてサンプルを取り寄せたり等して決めた一枚です。
レースも一緒に頼みました!
刺繍が入ったタイプのレースカーテンですので、とっても素敵に見えました。
カーテンも色味が凄く素敵で、お客様も感動されていました。
今回はいつもお世話になっている、リビングサプライ様のオーダーカーテンです。
ショールームにはたくさんのサンプルがあって、見れば見るほど迷ってしまいます。
カーテンが変わるだけでお部屋の雰囲気も変わりますよ!
特に、お日様がよく当たるところは色あせや劣化が進んでしまいます。
気分転換に、リビングのカーテンだけでも変えてみませんか?