2022.06.06 清水 礼子 とうとう買ってしまった 寒いです。6月なのにストーブ付けてます。土曜日お休みだったので、掃除の日です。ネコの毛がたくさん落ちるので、本当はもっとこまめに掃除した方がいいとは思うのですがマンガ読んだりゲームしたりで忙しいので週末にまとめてやっています。そして、ネコは毛玉などをよく吐き戻します(汚くてすみません・・・)その戻したやつをふき取るのですが、すぐ気づいたときはあまり汚れは残りませんが時間がたったヤツは強烈です。そこで、アイリスオーヤマのリンサークリーナー!!うわさで聞いて、「ほしいな~ほしいな~」と思いつつもなかなか手が出ませんでしたが、白いネコが例のヤツをやってしまったときに「うん。買おう」と思いポチリ説明書を読んで水を入れ、電源を入れたら、なかなかの大きな音うちで使っている掃除機よりも音は大きいと思います(ネコが逃げました)最初、水だけでやってみてまあまあ落ちたのですが、マジックリンを持ってきて少しこすりつけてもう一度チャレンジきれいです。とってもきれいです。そこだけ廻りの汚さが目立ってしまいましたが、それは少しずつやろうかなと思います。お掃除中、にゃんずは「何!大きな音出して!」と梁や戸棚の上から不満げな顔でいました 2022.06.05 遊佐 美加子 家庭菜園 こんにちは、遊佐です。天気がよくても、風が強くて体感温度が下がってしまいますね。毎年恒例の、家庭菜園です。ホントは、今年はやらないかなと思っていましたが、なんとか畑作りをして苗を植えました。子どもたちに、何を植えたい?と聞くと、おいも!と返ってきたので、初めて芋を植えてみました。種芋が売っているのは知っていたのですが、苗になっているのは始めてみました。芋だけスクスク大きくなり、隣に植えたスイカは瀕死の状態です(ToT)なかなか変わったものにチャレンジできないのですが、来年はちょっと変わったものを育てようかなと思っています! 2022.06.03 山岡 大翔 筋肉痛 昨日は束石を埋めるための穴掘りをし、その後砕石を敷き詰めました。一日中筋肉をいじめたおかげで今日は見事に筋肉痛です。 2022.06.03 檜山 俊介 久々 サッカー日本代表が札幌ドームで試合を行いました。2001/7/1パラグアイ戦の初来札以来、A代表選だけは欠かさず観戦してきていたので、今回も行ってきました。前回来札は本来であれば2018/9/7(金)チリ戦も観戦予定でしたが、その前日早朝に胆振東部地震が起き、サッカーどころではなくなってしまいました。その前のA代表戦はというと2014/9/5(金)ウルグアイ戦(0-2負け)以来なので、8年ぶりの来札でした。今回の対戦相手パラグアイはW杯南米予選で敗退し、次の大会に向けて新たなチームを作り始めたばかり、しかもコロナの影響で主力選手数名が来日できずの状態だったようで、正直、レベルは高くはありませんでした。ぞのような対戦相手ですから勝たなければならない試合で勝ったので、しかもその試合を観戦できたのは良かったなと。札幌でのA代表勝利となると2012/8/15(水)のベネズエラ線は1-1の引き分けだったので、2011/8/10(水)韓国戦3-0勝利以来、11年ぶりの勝利でした。 2022.06.02 菅村 啓太 #1日遅れ #リフォーム #気密断熱?! おはようございますこんにちわこんばんわ。桧山建設の菅村です。はいー白石方面で車で走ってる最中信号で止まった際…毎回よりたくなる…その名もバーガーキング!!!あー食べたい…私は好きです。 2022.06.01 遊佐 美加子 久しぶりの おはようございます、こんにちは。遊佐です。雨だと寒く感じますね。暑がりの私は丁度良いのですが・・・今回は久しぶりのラーメンを‼️お昼頃に、西区に行く用事があったのでこれは行くしかない‼️と思って寄ってきました。『札幌麺屋 美椿(みつば)』札幌市西区発寒10条4丁目6-25あの有名な彩未で修行をして独立したようです。元々味噌ラーメンが好きな私。辛味噌があると、ほぼほぼそっちを頼んでしまう私です(^q^)2回目の訪問でしたが、また辛味噌を頼んでしまいました。たまたま暑い日で、めっちゃ汗かきながら食べました!ご馳走さまでした(^ー^) 2022.05.28 清水 礼子 最近のヤツは・・・ 今日は雨が降ってちょっと肌寒いです。先日、パソコンのキーボードにカップ麺の汁をこぼしてしまって、キーがきかなくなったと言われ新しいのを買うとのことなので、それならその前に分解清掃してみようと。いざ、ドライバーを持ち、ちょこちょこシールに隠れているネジを順調に探し当てて外していきました。あと、一か所だけとネジを見てみたら、精密機械やマザーボードあたりによく使われる星形のネジでそのドライバーは持っておらず、わざわざそれを買うのも何なのであきらめてしまいました。昔のキーボードは4~5か所だけネジで簡単に外して洗浄できたのに今のヤツはそれすらもできない。暗に「シロートは手を出すんじゃねぇ」と言われているようでショボンとなった出来事でした。ちなみに私が使っているキーボードは普通のプラスネジだけでした。機種によるんでしょうね。 2022.05.26 山岡 大翔 ドローン操縦に挑戦中 桧山でも高所の点検のためついにドローンを購入しました!!近いうちに運用できるよう、操縦訓練に励みます!! 2022.05.25 菅村 啓太 #携帯から #桧山建設新たな挑戦 #リフォーム? #新築? お久しぶりです。桧山建設の菅村です。最近はお日柄もよく、とても温かく過ごしやすい五月です。暑くなりすぎない春がとても心地いい⭐今回から少しずつ…携帯からブログを更新していこうかと?思っております。三行ブログになると思いますが…とりあえず札幌キツネがおおすぎませんか?熊もですが動物が市街地に来すぎです。どうにかしてください。色々こわいです。東区でよくキツネを見ます。最近の札幌が熱いし動物いるし…なんでなんでしょうか…とりあえず週一でブログを更新する予定です。でわまた来週? 2022.05.17 清水 礼子 小さな変更 こんにちは(^▽^)/初夏の風を感じながら、朝はストーブをつけている寒がりな私です。この度ホームページをほんの少しだけリニューアルしました。いつもは、社員ブログに工事のことを載せていましたが、工事ブログ専用ページが出来ました。まだ、更新はしておりませんが、最新工事や過去の工事の解説など載せていこうかと考えています。どんな工事ブログになるか、はたまたマメに更新できるのか、のんびりとお楽しみください ≪ スタッフブログTOPへ ≪ 1… 17 18 19 20 21 …37 ≫ 367 件 [ 181 - 190件目 ] 最新記事 最新記事 2025.04.04今年も決まりました 2025.04.02新年度です 2025.03.10新築住宅 建て方の動画をアップしました 2025.03.03ひな祭り 2025.02.21お詫び スタッフ スタッフ 檜山 俊介(38) 野嶽 良一(19) 清水 礼子(151) 遊佐 美加子(88) 菅村 啓太(53) 山岡 大翔(18) バックナンバー バックナンバー ---選択してください--- 2025年04月(2) 2025年03月(2) 2025年02月(4) 2025年01月(5) 2024年12月(3) 2024年11月(5) 2024年10月(4) 2024年09月(3) 2024年08月(7) 2024年07月(6) 2024年06月(2) 2024年05月(2) 2024年04月(13) 2024年03月(2) 2024年02月(3) 2024年01月(4) 2023年12月(4) 2023年11月(2) 2023年10月(8) 2023年09月(4) 2023年08月(5) 2023年07月(2) 2023年06月(4) 2023年05月(7) 2023年04月(5) 2023年03月(3) 2023年02月(2) 2023年01月(1) 2022年12月(4) 2022年11月(4) 2022年10月(6) 2022年09月(9) 2022年08月(12) 2022年07月(13) 2022年06月(24) 2022年05月(4) 2022年04月(10) 2022年03月(1) 2022年02月(5) 2022年01月(1) 2021年12月(3) 2021年11月(6) 2021年10月(4) 2021年09月(4) 2021年08月(2) 2021年07月(7) 2021年06月(5) 2021年05月(3) 2021年04月(5) 2021年03月(4) 2021年02月(3) 2021年01月(5) 2020年12月(6) 2020年11月(3) 2020年10月(4) 2020年09月(6) 2020年08月(6) 2020年07月(4) 2020年06月(4) 2020年05月(4) 2020年04月(4) 2020年03月(2) 2020年02月(4) 2020年01月(3) 2019年12月(4) 2019年11月(4) 2019年10月(4) 2019年09月(4) 2019年08月(5) 2019年07月(3) 2019年06月(4) 2019年05月(3) 2019年04月(4) 2019年03月(3) 2019年02月(3) 2019年01月(8) 2018年12月(5) 2018年11月(3) 2018年10月(2) リンク リンク 社長 BLOGはこちら 以前のブログ 以前のブログ 先代社長ブログ 旧 工事状況ブログ 旧 スタッフブログ RSS
寒いです。
6月なのにストーブ付けてます。
土曜日お休みだったので、掃除の日です。
ネコの毛がたくさん落ちるので、本当はもっとこまめに掃除した方がいいとは思うのですがマンガ読んだりゲームしたりで忙しいので週末にまとめてやっています。
そして、ネコは毛玉などをよく吐き戻します(汚くてすみません・・・)
その戻したやつをふき取るのですが、すぐ気づいたときはあまり汚れは残りませんが時間がたったヤツは強烈です。
そこで、アイリスオーヤマのリンサークリーナー!!
うわさで聞いて、「ほしいな~ほしいな~」と思いつつもなかなか手が出ませんでしたが、白いネコが例のヤツをやってしまったときに「うん。買おう」と思いポチリ
説明書を読んで水を入れ、電源を入れたら、なかなかの大きな音
うちで使っている掃除機よりも音は大きいと思います(ネコが逃げました)
最初、水だけでやってみてまあまあ落ちたのですが、マジックリンを持ってきて少しこすりつけてもう一度チャレンジ
きれいです。とってもきれいです。そこだけ
廻りの汚さが目立ってしまいましたが、それは少しずつやろうかなと思います。
お掃除中、にゃんずは「何!大きな音出して!」と梁や戸棚の上から不満げな顔でいました